
兵庫県神戸市の養育費助成制度について
- 公開日
- カテゴリー
- 養育費保証
養育費の未払いは国レベルで社会課題として認識されており、法改正に向けての動きが進みつつありますが、国に先駆けて、各自治体が取り組みを始めています。今回は、兵庫県神戸市の取り組みを紹介させていただきます。
神戸市のひとり親家庭支援
- 養育費保証会社との契約に係る費用を補助 上限 5万円・1回限り
- 養育費の取り決めに係る公正証書作成費用や家庭裁判所の調停申し立て費用等を補助 上限 5万円・1回限り
- 養育費・面会交流等専門相談
離婚、養育費、面会交流、調停、家庭内の悩みごとなど、離婚前後の子どもの養育費に関する手続きのご案内を、専門相談員がひとり親家庭支援センターや区役所(3か所)で行う。
- 女性弁護士による法律相談
慰謝料、遺産相続、金銭賃借など、法律に関わる全般的な相談を女性弁護士が行う。
神戸市の養育費助成制度のポイント

-東京新聞
まとめると、神戸市が
・「公正証書・調停調書作成費用の補助」
・「養育費保証会社に払う初回保証料の補助」
・「取り決め前の相談事」
・「女性弁護士による弁護士相談」
をしてくれます。
つまり、離婚確定後、“神戸市ひとり親家庭支援センター”に行けばそれぞれでサポート体制が整っているという事です。
初回保証料の補助については、神戸市在住の方が「養育費保証のミライネ」のような民間保証会社と契約締結後に、その「養育費保証契約書」とその他必要書類を役所に提出し、条件を満たせば補助金がおります。
さらに神戸市は、公正証書や調停調書作成の際にかかる、
手数料・収入印紙代・郵便切手代まで補助してくれます。
詳細な内容や手続きの流れは直接以下までお問い合わせください。
詳細な内容や手続きの流れは直接以下までお問い合わせください。
神戸市ひとり親家庭支援センター 神戸市中央区橘通3-4-1神戸市立総合福祉センター3F TEL:078-341-4532 |
私たちとしても、神戸市を始め、このような養育費助成制度が全国に波及することを願っています。
また、
「養育費の取り決めはどうしたらいいのか」
「面会できないなら養育費を払わないと言われた」
「養育費の支払いが止まってしまった」など
お困りの際は、一人で抱え込むのではなく、
お近くの自治体や、弊社を始めとする保証会社に相談をしてみて下さい。
特に、「養育費の支払いが止まってしまった」という相談はとても多く、
「養育費保証ミライネ」ではそういった方でもご利用できるプランをご用意しております。
お困りの方はいつでもご相談ください。
養育費に関してお悩みの方を一人でも多く救えることを目指して今後も色々な情報を発信していきます。